長年の経験を活かし、現場に合わせて臨機応変に対応いたします

森永建工は足場のスペシャリストとして、全国各地で工事を行っております。常に「迅速」で「安心」「安全」な工事を行えるよう、他足場業者様、塗装業者様、工務店様、リフォーム会社様などと協力しながら進めていきます。他の業者が断るような難易度の高い場所などにも、長年の経験を活かし、現場に合わせて臨機応変に対応いたしますので、岡足場工事についてのご相談があればお気軽にお問い合わせください!

くさび緊結式足場

緊結部(きんけつぶ)にくさびを用いて組み立てる足場のことです。建物の形状が複雑であったり、足場を設置する敷地が狭い場所などに対して、組み替え作業や建物の形状への対応が容易にできる足場として使用されています。国内初めてのくさび緊結式足場の商品名から「ビケ足場」とも呼ばれています。

枠組足場

枠組足場とは、鋼管を門型に溶接された建枠を中心にジャッキや筋交、鋼製布板などの基本部材を組み立てるタイプの足場のことです。また ハンマーを使わず組み立てをおこなうため、施工時の騒音をおさえる事ができ、足場の強度が高いため、ビルやマンションなど様々な建設現場で設置できます。

棚足場

躯体の鉄骨等から単管などの資材を用いて設置した足場です。 体育館や劇場、ホールといった階高が高く、広い場所での配管作業や天井仕上げ作業等で使用し、ステージ足場とも呼ばれています。足場の立てられない(立てにくい)ようなちょっとした低層作業がしやすくなるので、横に広い作業床を確保することができます。

吊り足場

くみ上げて足場を作るのではなく、上部からつりさげて足場を作る吊り足場です。 橋梁工事や造船、プラントや大空間建築のメンテナンスなど高所作業用足場として使用されます。通常の足場よりも危険が伴い、技術が不可欠な工法ですがこれまでの経験と実績からコストを抑えつつ安全に施工致します。

次世代足場

基本的にはクサビ緊結式足場と一緒ですが、足場の規格などを安全面・施工面・管理面から全面的に洗いなおした次世代規格ともいえる足場の総称です。 据え置き式の先行手摺が標準装備されており階高も1800㎜~1900㎜と高く従来の足場より広く使用することが出来ます。

単管足場

直径48.6mmの単管と呼ばれる鉄パイプを組み合わせて建てるのが単管足場です。専用の緊結器具を用いることにより、足場を構成する足場用鋼管の接合位置や取り付け角度を自由に設定できるのが特徴で、枠組足場が立てられない場所などにも使用できることから、主に小規模な工事、作業現場や狭いビル間での足場として用いられます。

私たちの仕事は工事携わる人の安全を守る重要な仕事です

「足場」は完成後は残ることのない工事ですが、工事携わる人の安全を守る重要な工事です。弊社では現場の状況や工事内容に合わせ、どの足場が適しているかをしっかり選定し、最適な工事環境を組み上げていきます。