皆さんこんにちは、森永です
前回は話の核心に全く触れることなく終わってしまい申し訳ありませんでした
笑
中編はいよいよ、私の仕事に対するこだわりを紹介したいと思います![]()
その1![]()
安全に当たり前ですが、やはり最優先事項です![]()
自分の安全はもちろん、一緒に作業している他の職人さんの安全にまで気を配るようにしています
更に、組み立ての時から解体時の安全のことも考えているんですよ![]()
足場は必ずしも組んだ人が解体するとは限りません
後で解体する職人さんが安全に作業できるよう考慮しています![]()
その2![]()
便利にそもそも足場は何のために建てられるのか![]()
それは、ペンキ屋さんが壁にペンキを塗ったり、看板屋さんが高いところに看板を付けたり、と色々です
足場は、同じ目的の為に建てるのであっても、建てる人が違えば全く違う足場になってしまいます
責任者がどんな足場にするのか考えて決めているのです![]()
目的に合った足場になっているか
作業する職人さんが使いやすい足場になっているか
と、自分に問いながら、想像しながら取り組んでいます![]()
今回はここまでとしておきます![]()
とび職人ってこんな事しているんだなーって皆さんに想像していただけたら幸いです![]()
![]()
次回は私が足場工事において、最もこだわっているポイントを紹介しますよ
お楽しみに![]()
『誇りのある仕事、一緒にしませんか?』
森永建工では事業拡大のため、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています![]()
フェイスブックのメッセージからのお問い合わせも受け付けています![]()



コメント